砂糖不使用!ナチュラルシロップのオススメ商品

 

レ コッコレで使用の甘味料は?

みなさん、家で甘味料はどんな時に何を使っていますか?私はお菓子を作るときは、オリゴ糖を豊富に含むテン菜糖をよく使います。オリゴ糖は腸で善玉菌を増やします。甘さも尖っていずまろやかで美味しいです。無農薬栽培のものが見当たらないのが残念なところですが、良しとされる色んな食材が自分の不調の原因となったなか、テン菜糖は自分の体には合っているので使っています。あとはたまに黒砂糖、きび砂糖、米飴などもお菓子によっては使います。ちなみに甘味料を料理には使いません。野菜を「重ね煮」すると野菜の優しく美味しい甘味が十分に十分に感じられるからです。甘味料を入れてしまうと野菜の甘味が分からなくなるのが勿体無い気がしてしまいます。

 

「脱白砂糖」でも不調になることがある・・・

メープルシロップは、味は大好きなのですが、私の体にはあまり合わなくて、販売用のお菓子にだけ本当に少しをたまにだけ使います。以前は時々コーヒーにも入れていたのですが、鼻炎や疲労感を感じるなど不調の原因となっていました。

食べ物と自分の体には相性があり、健康に良いとされるものでも自分に合わないことがあります。

以前メープルシロップは体にいいものと思い込んでいたので、長く不調の原因とは気が付かずに摂っていました。「健康的なはずやんか!」「美味しいのに〜!」と本当に自分の体を恨みました(笑)。小西先生というお医者様に診てもらって分かったことでした。なぜか毎日しんどいと苦しんでいた当時、メープルシロップをやめるだけで元気になりました。そんなこともあるんですよ!血液検査では何もアレルギー反応出ないんですけどね。

そういえばお客様の中にはアトピーがひどくなり小西先生に診てもらったところ、一つにはテン菜糖が合わないと診断受けた方がいらっしゃって・・・本当、人によってそれぞれですね。

蜂蜜も同様で、自分では買わなくなりました。蜂蜜も残念ながら合わないことがしばしば・・・。最近いただいた蜂蜜は続けて食べても大丈夫だったりして蜂蜜によるんですけどね!!国内の個人の養蜂家が取った貴重な蜂蜜をいただくことがよくあるのですが、通常は念のため1回摂ったら日を空けます。1回くらいだったら大丈夫なのですが、続けて摂るとしんどくなることがあります。

こんな話を書くのは、とにかく「食べ物には相性がある」ということをお伝えしたいからなんですよ。

単純に「白砂糖じゃないからOK!」じゃないんですよね。常に自分との相性に気が付かないと、「良い物を食べているはずなのに不調が続く、なんでだろう??」としんどいままになってしまいます。習慣的に摂っていなかったものを摂るときは、体の変化をよく観察しましょう。

 

 

↑写真が「使用感満載」のものですみません・・。「デーツシロップ」です

デーツシロップの味は?どうやって買えるの?

私の最近のお気に入りのシロップはデーツシロップです。デーツ、つまり「ナツメヤシ」というフルーツのシロップです。よくドライフルーツになって売られていますね。このシロップは砂糖を使わずに作られています。蜂蜜と比べた場合、甘さはより優しくまろやかです。

私はコーヒーや紅茶に入れて飲んでいます。

群馬県の平田農園さんが作ったもので、原料はイランの無農薬のデーツだそうです。私はコープ自然派で購入しました。販売元は宝塚の株式会社トレテスさんです。オンラインショップもあります。

デーツシロップが買える(株)トレテスのオンラインショップ
http://tretes.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=2412938&csid=0

トレテスさんのホームページで「アレルギーの心配のない」と書かれているけど、上記の私のメープルシロップの例のように、どんなに良質なものでも自分との相性は別問題です。今の医学で解明されていず医学的に説明されたものはないけれど、どうやら「万人ウケするものはない」ので、自分に合うかどうかは自分でよく観察してみてくださいね。

 

 

使いやすい米飴は?

米飴をご存知ですか?米飴も砂糖不使用です。風味が少し独特なのでお菓子作りには何か別の甘味料と合わせて使いますが、米飴を使う分ヘルシーだと考えています。コクのある甘味で、料理なら煮物に合いそう(→知らんけど・・笑)、どうしても料理に甘味を加えたい時なんかは少し入れると良いかもしれません。お菓子やナッツ類をキャラメリゼする時に使うとこれがまた美味しいです。非常にコクがあって食べ応えがありなお菓子になります。ただ、米飴って非常に硬い粘り気があって小瓶から出す時に一苦労します。そこで今日は水飴タイプの使いやすい米飴を紹介します。オーサワジャパンが販売している「玄米水飴」です。

私は天満橋のムスビガーデンで購入しましたが、オーサワのオンラインショップでも購入可能です。

玄米水飴のオンラインショップ”マクロビWeb”
https://macrobioticweb.com/index.cgi?item_code=000631&actmode=ItemDetail

 

以上、ナチュラルシロップ、今日はデーツシロップと玄米水飴の紹介でした!

 

余談ですが・・・

家のキッチンに作業場や収納場所がないので、昨日いちにちかけて作業台兼収納棚をDIY制作しました。超簡易的ですがミスもあり、また一つ経験を重ねました。こうやって一人暮らしの女子(?)もたくましくなっていくのです・・・。

作業台もできたところで早速夜、上で紹介した玄米水飴を使ってオートミール&ナッツクッキーを焼きました。

先日スープのレシピを紹介したらたくさんの方にシェア頂きました。レシピって喜んでいただけるんですね、このクッキーのレシピも次回書こうかな・・・。

 

それでは明日、新町で会いましょう!宿借りキッチン環境にかなりの制限があり、明日初なので慣れるまでは色々と不手際があるかも分かりませんがよろしくお願いします!

ページのシェア大歓迎です https://wp.me/p9JWtG-hU
気に入ったらシェアお願いします♫
2018年04月19日 | Posted in ライフスタイル, 料理・製菓 | | No Comments » 

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)