小さく楽しく挑戦する自分プロジェクトを持とう! ~自己肯定感を上げて前向きに生きる方法~

小さくても目標を持ちチャレンジする意味とは

コロナの影響で閉塞感のあった冬が過ぎ、最近急速に暖かくなって来ました。この社会情勢で大なり小なり何かしらのダメージを受けた人が多くいると思います。でも春を迎え、そろそろ前を向いて活動的になって、今を変えていきたいと思い直している人も出て来ているのではないでしょうか。

私もですね、寒さに弱いのもあり、冬はずっと引きこもっていました。開業した時ほど何かに情熱を注げる訳でもなく何していこうかと路頭に迷い、コロナ禍の取り巻く環境の変化で良くも悪くも路線変更をしたことで疲労感も大きく、もともと自己肯定感がマイナスだったりすることがあって暗い冬を過ごしていました(笑)。ですがようやく体も動かしやすくなった今、いよいよ「始動!」です。

少しでも能動的になり新しく手を動かしてみる、アイディアを起こしてみる、それを発表してみる、そうやって自らの意思で小さくても目標を持ち何か新しい挑戦をする、ということがエメルギーを生み出し、心を前向きにさせてくれます。

気分が塞いでいた人にも、私のように自己肯定感が低い人にもオススメです!

ですから!ノートを取り出し、「自分プロジェクト」を思い付くまま書いてみましょう!とりあえず30個くらい!

ただし、目標のハードルを高くしないこと。途中くじけてやり通せなかった時に自己否定が起こってしまっては逆効果。楽しいことにゆるくチャレンジすることが大切です。

例えば、料理・製菓なら、この春レパートリーを3つ増やす、こだわりの材料でプリンを作ってみる、カップケーキを可愛くデコレーションしてみる、みたいなことでもいいと思います。

 

「自分プロジェクト」のルール

一つだけルールを設けるなら。取り組んだプロジェクトは最後、発表することで完結します。

例えばプリン作りに挑戦して、SNSに投稿する、友達を呼んで振舞うという方法を取ると、人に見てもらう分、提供して喜んでもらえる分、プリンの仕上がりレベルが良くなります。だから得る結果に対して満足度が高くなりますし、プロジェクトの質が上がるわけです。

また、人は人に喜んでもらえること、人に役立てることで生き甲斐を得るものです。発表を通して自分の好きなこと、自分がやりたいことで人に喜んでもらえると自信がつき、自己肯定感が上がったり幸せな気持ちが湧いて来たりするものです(簡単なメディア投稿でも人に元気を与えたりするよ〜)。

さらに発表のやり方を展開させて、毎月新しく何かチャレンジを重ねる様子を伝えるメディアを新しく持つ、シェアキッチンを借りて販売してみるという方法に移行していくなど、段階を上げて楽しみを広げることも可能です。

もしチャレンジしてうまくいかなくてもOK、「なぜうまくいかなかったか」と自分なりの答えを持つならそれは失敗ではなく「データが得られた」という一つの成果なのです。

その場合は敢えてSNSに投稿するのもいいですが、投稿しない場合はノートに原因と結果などをメモして次のチャレンジに活かせるようにしましょう!データやノウハウが蓄積されることで成長を感じられるとまた一つ自己肯定感が上がります。

 

私の「自分プロジェクト」紹介

私のこの春のチャレンジ、自分プロジェクトを紹介します!

1.家着にさっと重ねるだけで気分を上げて家事やテレワークに取り組めるワークドレス(ワンピース)制作
2.ワークドレスのカタログの役割を果たすだけではなく表現としての写真撮影
3.毎週1本、人に元気を与える記事を投稿する
4.木版と草木染めで柄を作る手ぬぐい制作(食器類を拭くのに乾きが早くて毛羽立たない手ぬぐいが一番良い!)
5.可愛くて使い勝手の良いエプロン制作
6.レコッコレのテラス席にあったテント生地をリサイクルして作るカバン制作
7.オリジナルの花のクッキー型を制作して新しい商品を作る ➡︎ 2/28開催の展示会「女の子らしい展」でミッションコンプリート
8.ポエム制作 ➡︎「女の子らしい展」でお菓子に付けて販売済み
9.コープ自然派のミールキットのメニュー開発(2点商品化を目指す)

ちなみに裁縫が必要なものは裁縫が苦手なのでどれも外注です。

7月の頭の週末になると思いますが、制作中のものは本町の丼池繊維会館で展示する予定です!(2001/7/3、7/4の予定)

こちらは一番最初のワークドレスのサンプル型を着た時の写真です。shiioの翔ちゃんとのコラボレーションで制作しています。
shiio ➡︎ https://www.instagram.com/___shiio___/

 

こちらの写真はまだデザイン変更中のものです。

大好きなお花屋さん”Grótta Flower Lab”さんに着ていただきました。➡︎ https://www.instagram.com/grotta_flab/

 

こちらはオリジナルの花のクッキー型です。3Dプリンターで制作するもので、ネット注文しました。

イラストを描くのは得意ではありませんが、60個くらい描いて決めました。

この写真のクッキーは試作中のものです。完成形がトップ画像のものです。「女の子らしい展」という展示に参加していたので「女の子らしいポエム」を付けて販売しました。

 

創造のエネルギーが人生を動かす!

自己プロジェクトを持つと、自分の中で創造力が働きます。人は創造的な生き物です。「創造的なエネルギーが動くことが生きること」だといっても過言ではありません。

そして、この創造のエネルギーが人生を動かし、ツキを呼びます。

レコッコレを開業する前の話。全く資金のアテがなく経験もないのでどうすればいいのか暗く重い気持ちで過ごしていた時期がありました。

ある日、「そうだ!今できることを小さくてもいいから始めてみよう!」「徐々にステップアップしていこう!」と思い付いて、「自宅で外国人向けの料理教室をしよう」と考えました。(なぜ外国人だったかというと、当時外国人としか遊んでいなかった、料理がまだ全然できなくて日本人に教えるレベルじゃなかった、からです。)

そうやって創造のエネルギーが動いた瞬間、シンクロニティが起き始め、アレヨアレヨという間に料理もできないままレコッコレを開業することになりました (笑)。

その経緯は別の記事で見てください!

夢が叶うことは物理学 諦めないでワクワクしよう!

 

自分プロジェクト、教えてね〜!

何か新しい自分プロジェクトを始めたら、レコッコレタイムに教えてください!何か小さな発表会をしても楽しそう!!

レコッコレは4月、4日と18日に営業しています。

大阪市中央区谷町6−15−20 シェアキッチンからふるにて12:00~16:00 L.O
取り置き可能です、問い合わせページからお申し込みください。お使いのメールのセキュリティ設定で、le-coccole.jpのドメイン名を受け付ける設定が必要な場合があります。
返信は3日以内にお送りしています。

インスタのDMでも取り置き可能です!https://www.instagram.com/lecoccole.osaka/

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ
にほんブログ村

気に入ったらシェアお願いします♫

関連記事