楽しい味噌汁のアレンジ方法と大満足感が得られる重ね煮の紹介
旅話もまだまだ続きますが食事の話も。
南米では肉食も多かったし野菜不足だったので、帰国後はせっせと野菜たっぷりの味噌汁を作って食べています。
味噌汁の楽しみ方
味噌汁に色んな食感の食材を入れるのが楽しいと思っています。今日は大根と里芋。それにシメジと大根葉、ネギを入れました。
根菜系とホクホクした食感の芋類を併せるのが好きなんですよね〜。
冷蔵庫に入れっぱなしだったスダチがいくつかあって、1個分を半分に切って丸ごと入れて煮ました。味噌に爽やかな味わいと香りが広がり、一味違った味噌汁になります。柚子を入れるのもオススメです。
味噌の種類や作り手を変えて味比べをするのも楽しいですよ。
今は正月だから豆餅を焼いて味噌汁に入れてお雑煮にしたり。味噌汁は全然飽きない!
かぼちゃとヒジキの重ね煮
かぼちゃとヒジキの重ね煮は久しぶりに食べて超満足しました!チリでは料理という料理はしていなかったので、重ね煮パワーに再び驚き、改めてその美味しさに感嘆したのです!
かぼちゃは近所の「ムスビガーデン」で購入したのですが、まずはもともと良いかぼちゃだったんだと思います。それで味付けはオリーブオイルを少々と塩と醤油だけだったのですが、ものすごく甘く炊きあがって大変満足感がありました。
脳で感じる「うまみ」を伴う甘さであって、砂糖やみりんを使ったものとは違います。人は食事の7割ほどを「穀物や野菜から得る甘味」にすると良いというマクロビの教えがあって、脳や体に本当に必要だからこそ感じる満足感かな〜と思いました。
南米にいたのでまだまだ日本の「うまみ」に飢えていて、実は干し椎茸も一つ入れました。
鍋に塩をほんの少しふってオリーブオイルを垂らし鍋底から5ミリくらいの深さで水を入れます。干し椎茸、ヒジキ、かぼちゃ、玉ねぎ、と重ねます。塩を上から少しふって手をかざし「輝く命をありがとう🎵」と感謝の気を送ります。弱火で炊いて最後に少々醤油を混ぜます。それだけ!!
実は本来、最初にオリーブオイルをちょっと入れておくっていうのは企業秘密なんですけどね!
りんごタルト
自分用には時間と気持ちに余裕があるときだけ作るお菓子。状況が違うときは面倒で仕方ない。
りんごは先日イベントにお越しくださったお客様から頂きました。生で食べてもめちゃくちゃ美味しいから焼いても美味しい!
アーモンドクリームはアーモンドプードルとラム酒とココナッツオイルで作るとなんとも飽きのこない贅沢な味わいに仕上がります!
スノーボール
スノーボールも簡単なので作っちゃいました!米粉とアーモンドパウダーで作っています。甜菜糖とココナッツミルクパウダーをまぶしました。
米粉のパンケーキ
普段は朝食を摂らない私も、サンティアゴの友達の家で一緒に食べていたら少し癖になってしまいました。玄米ご飯をしっかり頂く楽しみはお昼にとっておいて、さっと作れる朝食、というよりおめざですが、米粉パンケーキを焼きました。油をココナッツオイルにするとバターを使ったようなリッチな味わいに!ブルーベリージャムを乗せて食べました。
自炊を楽しもう!
ブログを見て「自炊って楽しそうだな〜」って思っていただけたら幸いです。料理をしている間、きちんと盛って手を合わせて食べている間も心を整える時間になっていいもんですよ!でも知ってます、疲れがひどいと作る気がなかなか起こらないですよね!
副菜を作る余裕がなくても、具沢山の味噌汁があればとりあえずOKっていうことで!
体を整え日々の活力、創造力を養いましょう!
「重ね煮は簡単で美味しい!」を伝えたい。結局去年は料理教室が実現せぬまま終わってしまいました。今年こそ!
去年は体を休めそして旅に出かけて本当に実感したのが、ノンストレスだとすごく体が快適であることです!免疫力も全く違います。年中苦しかった色んな食べ物にすぐ拒絶してしまうアレルギー症状が全くありませんでした。ストレスケアは大事です!!!
そして大自然の中に身を置くと、毎週必死にヨガで抜こうとしていたモヤモヤや毒素のようなものが一気に抜けて心身軽くなりました。中之島で散歩するくらいじゃ全然ダメだな(笑)。たまには大自然の中に身を置いてみてください!
またすぐ旅行に行きたい!!旅中毒になってしまったかも!!
それではまた!