アートのある暮らし、始めませんか?? - 絵の飾り方 –
毎日めっちゃ片付けてます。立ち退きの時に山ほど泣く泣くモノを手放したけど、家にはダンボールがまだたくさん山積みです。
ですがなんとか自宅の部屋の隅が「片付いてる風」になりました。
そこで大好きで大切にしている絵を壁に設置しました!レ コッコレの2Fの部屋に飾ってあったものです。
絵を買いたいと思っているけど一体どこで買うの??と思われている方。
実は下の写真の左の絵は、レ コッコレイタリアツアーで「アッシジ」という教会に行った時に、ツアー参加者が買ったハガキです。カットして、台紙に貼って、額をつけてプレゼントしてくれました!いいアイディアですよね!センスが素晴らしくってびっくりしました。思い出深い大切なものです。
右の絵も大好き。母親がどこかのフリマで小銭で買ったものらしいですが・・。そう、フリマや骨董市なんかでもアートって買えたりすんですよね。
私は普段、ギャラリーの個展に行って買うことが多いと思います。作家さんに会って、その人の雰囲気やハートを感じて買うのが好きです。制作方法も色々だから、その過程を聞くのも面白いです。よく考えたら自宅の絵は、友達が作った版画やドローイングが多いのですが・・・。またビビッときた展示会や大好きな作家さんの情報をシェアしますね!
自宅に絵を飾った感じはこうです。寝室です。
絵を飾るために使ったツールは「石膏ボード用フック」です。シモジマで買いました。自宅は普通に賃貸マンションなのですが、画鋲よりも細いピンでしっかり止めてくれる(つまり壁に残る跡が小さくて目立たない!)ので、この手のツールは大好きです。価格は正確に記憶していませんが、¥300程です。
作業するときは、細かいパーツが散らばらないよう、何か容器にまとめましょう!
壁に絵を設置したい箇所にマスキングテープで印をつけ、とりあえず一つだけピンを挿して仮設置、一度絵を飾ってみます。絵の重さによりますが、できればそのまま吊り下げたまま2歩くらい離れてみます、離れてみると印象が変わったりするものです。
土台を片手で押さえてピンを挿します。指で挿すと痛いので、適当に定規のような硬くて手に持ちやすいものを当てて挿します。
ピンを挿した後はカバーをはめます。
絵だけではなく、うちには5Kg程あるでっかいスワッグがあるのですが、それもこのピンタイプのフックで吊るしています。形状が違うもので、天井から吊るす用の類似商品があるのです。
このコーナーを他の角度から見た図。
紙でできたペーパータイガーがいます!!パリの文房具店、「パピエ ティグル」の買い物した時にもらえるオマケです!紙を久しぶりに工作して楽しかったです!私が記事でよく紹介する丼池繊維会館のギャラリー企画(ポップアップ販売)でもらいました。また面白い企画があるときに紹介しますね!
他、廊下にもアートがあります!
流行りのスワッグ、我が家のは特大サイズです、友達のプレゼントで、北浜の人気の花屋さん、Lotusで注文してくれたものです。乾いても飾れる花束、今流行りですね!私の大好きな花屋さんはやっぱ、cottteさんです。移転を考えているようですが、現状はレ コッコレのあった近所、本町です!
家に帰った時に玄関で自然と目に入る絵は、奄美大島にある「田中一村美術館」で買ったレプリカです。本物は襖絵なのでとても大きくて、色も何倍も美しかったです。「田中一村美術館」を旅の目的にして良いくらい、とても素晴らしかったです!美術館の建築デザインも面白かったです!
やはりアートって、自然をモチーフにしたものに癒されがちです!!これはワイヤーで作れられた木!素敵なアート作品やクラフトは、池田市にあるギャラリーキソウの展示会が狙い目です!
いちいち癒されます!大好きなものに囲まれて過ごすお家のプライベートタイム、最高です!
うちには高価な家具はないけど、このようにアートや花器など、生活「非」必需品が多いです!
アートってどういいのかというお話は、福井のアート旅を参照いただければいくらか伝わると思います!「Our life is ART !!」です!
アートに触れる福井旅!↓↓
ブログ1 https://wp.me/p9JWtG-7Z、ブログ2 https://wp.me/p9JWtG-8G、ブログ3 https://wp.me/p9JWtG-8q
これでいくらかは気持ちを整えやすい環境になりました!「部屋の状態は、心の状態を表す」とも言いますが、逆に目から入る無意識的な「環境情報(部屋の状態)」が心に影響を与えもします。どこを見ても「あ〜、好き♫」って思えるものがあると、最高に癒されます!!
もっと「好き」にこだわりませんか?
部屋がもっと片付いたら、グリーンインテリアなども紹介したいです!
コメントを残す