カンタンなのに思考がクリア、能力開発もできる「超瞑想法」
以前、私がお世話になっていた医師にいただいた瞑想の資料に、古神道の瞑想方法が紹介されていて、また、それには「1日のうちに15分の瞑想の時間を取れない人生は間違えている」というようなことが書かれていました。
たった15分を自分のために取ってあげられないような疲れ切って忙殺している人生は望ましくありません。
瞑想はハマると本当に気持ち良くって好きではあるのに長いことできていませんでしたが、近頃寝る前に15分ほど時間を作って大好きなお香を炊いてやるようになりました。気持ち良くって最高です!
最近仕事中に頭がボケていて思考が深まらないな〜と思ったことがきっかけでした。視神経の疲れで頭自体がこっているのも大きな原因ではあると思います。視神経が疲れているということは、それだけ目から情報を多く取り入れ多量に情報処理を強いられるから脳が疲れるようです。休憩時間にたくさんの動画を見ることは、休んでいるようで実は脳を疲弊させてしまっているんですよね。
最近、おもしろい本を買いました。「脳が変わる超・瞑想」(サンマーク出版)です。
脳科学者の長年の研究成果が綴られています。
思考がクリアになり、自分の伸ばしたい能力を伸ばすことができたり。なんなら夢を叶えたり超能力的な力を発揮することだって可能だそうですよ。
■思考をクリアにしよう!ついでに夢が叶う?超能力に目覚める?「名医が実践する脳が変わる超・瞑想」
https://www.sunmark.co.jp/blog/wp/archives/4962
目を休ませるおすすめの本があります。毎日眺めることで視力も改善するそうです。私はいつも3日坊主なのですが、絵を眺めるだけで目の運動になってリフレッシュできます。
■視力改善?おすすめの本、「マジカルアイ」
https://tkj.jp/book/?cd=12467101
■おすすめのお香
私の大好きなお香は、私もギャラリースタッフとして関わっている丼池繊維会館の、1階の服屋さんInside my glass doors で買えます!
↓ haeckels(ヘッケルズ)というイギリスのブランドです。
https://www.insidemyglassdoors.com/brand/haeckels/
お店自体もめちゃくちゃ素敵で、入口から見ると小さいお店に見えますが、実は地下にも部屋があります。モノづくりの背景やコンセプトがしっかりしたものばかりで、藤田さん夫婦が丁寧に説明してくれます。ぜひ立ち寄ってくださいね!